社長のあいさつ
初めまして森 秀明と申します。
私は、大手ハウスメーカーのリフォーム部門に勤務していました。そこでお客様から様々な工事のご依頼を頂きました。一戸建て住宅のリフォームからマンションリフォーム。マンション1棟の大規模修繕までです。
主に一戸建て住宅のリフォームで在来工法や2×4工法の住宅でした。
リフォーム工事の内容としましては、住宅内外、様々な工事があります。内側の工事であれば、床工事(フローリング、絨毯、畳、洗面所であればクッションフロアーなど)壁の工事(壁紙の張替など)、網戸張替、水回り工事でしたら、トイレの便器交換、浴槽の取り換え(ユニットバスなど)、洗面台、キッチンの取り換えなど。外側の工事ですと屋根の張替(ガルバリューム鋼板)、外壁の工事(アルミサイディング)、雨樋、屋根壁の塗り替えなどがあります。
また、エクステリア工事として、ベランダ、庇、テラス屋根、ウッドデッキ門扉、カーポートなど主にアルミ製品が多いです。ウッドデッキなどは、新築時に2×4木材などの柔らかい木で設置したものが、何年かすると腐ってボロボロになっていたものを、堅い木で腐りにくい木材やアルミ製品を使って作り直したりします。
アルミ製品でも木材に似たように作られているものもあります。
外構工事としては、駐車場工事や造成工事、隣地との境界ブロック、フェンスなど。
時には、バラ園の棚を作ったりします。
また、弊社は、ホテルのメンテナンス工事も行っています。
主に結婚式場や宴会場を備えたシティーホテルで客室は200室以上ある所が主です。
ホテル工事は客室から通路、サービスヤードなど多種におよびます。絨毯、壁紙の張替、厨房の防水、塗装、ガラスフィルム、水栓、ドア交換などがあります。工事は、すべてホテル様から直接受注させて頂いております。
お客様には、それぞれの希望がありますご希望に合った最適なものをご提案致します。私が今までお客様と接してきた中で一番多いご希望は、出来るだけ安く、しっかり長持ちする事です。
当然一般的に高い材料は長持ちします。それをどうやって安くするかです。会社は利益を出さなければ存続できません。利益を出すためには、売り値を利益が出るように設定する必要があります。
その値段はどれだけ経費がかかっているかによります。
弊社は、会社自体をコンパクトにして、経費を抑え、お客様に良いものを安く提供していきたいと思っています。その為には、自ら動くをモットーにして日々頑張っています。